ノートン360の自動延長を停止したいけど、どうしたらいいんだろう。
ノートンの自動延長の停止・返金方法を詳しく教えてほしい!
ノートンは自動延長が高いため、自動延長を停止しておきたい人もいるかと思います。また、自動延長で課金されてしまい、返金して欲しいという人もいるでしょう。
そこで、本記事では「ノートンで自動延長を停止する方法」と「支払い済みの自動延長料金を返金してもらう方法」を徹底解説!
記事を読むと、ノートンの自動延長を停止でき、不意に課金されることを防げます。
また、『ノートンを最もお得に延長する方法』では、ノートンを最大で2万円以上も安く延長する裏技を紹介中です。ぜひ、こちらも一緒に読んでみてください。
物価高や円安の影響で、セキュリティソフト各社の値上げが相次いでます。既に、ウイルスバスターは2024年に値上げを実施しました。各社も追随して値上げする可能性が高いので、早めの購入がおすすめです。
ノートン360の自動延長を停止する3つの方法
ノートン360の自動延長を停止する方法は、全部で3通りあります。
それぞれの停止手順を解説するので、最もやりやすい方法で自動延長を停止してみてください!
①ノートンアカウントでの自動延長停止
ノートンストアのマイアカウントにて自動延長を停止する方法です。
まず、ノートン公式ストアのページ下部にある、「サインイン」からノートンのマイアカウントにログインします。
ログイン後に、「ライセンス自動延長サービスをキャンセルする」をクリックすることで自動延長を停止できます。
②注文情報確認ページでの自動延長停止
ノートンアカウントのログイン情報がわからない場合は、注文情報確認ページからでも自動延長の停止が可能です。
まず、ノートンストアの注文情報確認ページにアクセスし、ノートンを購入した際に登録した「メールアドレス」と、購入時のメールに記載のある「注文番号」を入力します。
その後、お客様メニューの中にある「自動延長サービスの申し込み状況確認・停止手続き」からノートンの自動延長を停止できます。
③サポートでの自動延長停止
ノートンのサポートでも自動延長を停止できます。
こちらから必要事項を入力の上、チャットサポートを開始し、「ノートンの自動延長を停止したい」旨を伝えてください。
すると、シリアル番号等の必要情報を質問されるので、質問に答え終わると、その場で自動延長の停止手続きを行ってくれます。
万が一、シリアル番号(注文番号)がわからない場合は、『ノートン360で注文番号がわからない場合の対処法』も併せてご確認ください。
ノートン360の自動延長料金の返金方法
- STEP1ノートンのサポートに連絡
- STEP2自動延長料金の返金を依頼
- STEP3引き留めを断り返金完了
万が一、既にノートンの自動延長料金を支払い済みでも、自動延長の支払い後60日以内であれば全額返金してもらうことができます。
返金の場合は、必ずサポートに連絡する必要があるので、ウェブ上のみでは手続きできません。具体的な返金手続きの手順を解説します。
①ノートンのサポートに連絡
まず、ノートンのサポートに連絡します。こちらからチャットに問い合わせをしてください。
電話サポートでも返金してもらえますが、チャットの方が待ち時間も少なくおすすめです。
②自動延長料金の返金を依頼
サポートに繋がったら、「ノートンの自動延長料金を支払い済みだが、不要なので返金してほしい旨」を伝えましょう。
すると、サポートの担当者からいくつか質問をされますが、基本的には「自動延長を解約したい」といった旨の回答をしていれば問題ありません。
③ノートンへの引き留めを断り返金完了
返金手続きの過程の中で、何度か引き留めのオファーをもらうと思いますが、少し魅力的に感じたとしてもこちらは全て断ってください。この後紹介する方法でノートンを利用し続けた方がお得です。
オファーを断り続けると、サポートも最終的にノートンの解約と返金を行なってくれます。
ノートン360の自動延長料金を停止する人が多い理由
ノートン360(5台版) | 差額 | ||
---|---|---|---|
自動延長 | 新規購入 | ||
1年 | 12,980円 | 7,980円 | 5,000円 |
2年 | 25,960円 | 15,780円 | 10,180円 |
3年 | 38,940円 | 15,980円 | 22,960円 |
そもそも、なぜノートンの自動延長を停止する人が多いのかというと、ノートンの自動延長料金はとても高いためです。
上記の比較表からも、ノートン360 プレミアムは新規購入するよりも、最大で22,960円も高いことがわかります。
つまり、自動延長を停止しておかないと高い延長料金を支払い損してしまうので、ノートンの自動延長を予め停止しておく人が多いです。
ノートンを最もお得に延長する裏技
ノートンの自動延長は高いので停止しておくのがおすすめですが、実はノートンにはお得に延長する裏技もあります。
具体的には、ノートンを再度、新規購入した上で、現在利用中のノートンアカウントに有効期限を統合(延長)する方法です。
この方法でノートンを延長するだけで、最大22,960円もお得になるので、やらない手はありません。
詳しいやり方は、『ノートンの自動延長は高い!最安値で延長する裏技』にて詳しく解説しているので、ぜひ併せて読んでみてください。
ノートンのキャンペーン情報
ノートンでは現在キャンペーンは行なっていませんが、物価高騰中の昨今でも、以前の販売価格からの値上げを行なっておりません。
一方で、競合他社のウイルスバスターは2024年7月に大幅値上げを行なっています。
最近は値上げラッシュによってセキュリティソフトも値上げ傾向なので、ノートンもいつ値上げしてもおかしくありません!
後で後悔することがないように、値上げ前の今のうちにノートン公式ストアにて購入を済ませておくことを強くおすすめします!
物価上昇に伴い、セキュリティソフトの値上げが相次いでいます。ウイルスバスターやZEROスーパーセキュリティは既に2024年に大幅値上げを行いました。競合他社も、今後値上げしていくことが予想されるので、早めのご購入がおすすめです。
ノートンの自動延長は停止・返金できる!事前の対策で損するのを防ごう!
ノートン360の自動延長の停止方法は3通りあり、「①ノートンストア」、「②注文情報確認ページ」、「③サポート」にて、停止手続きをしてもらえます。
万が一、ノートンの自動延長料金を支払い済みの場合は、支払い後60日以内なら全額返金できるので、サポートへ連絡して、一緒に返金依頼もしてみてください。
ちなみに、ノートンを最も安く延長するには、ノートン公式ストアで新規購入して既存のノートンアカウントに統合するのが最もお得です。
最大で約23,000円もお得になるので、『ノートンの自動延長は高い!最安値で延長する裏技』を読みながら、最もお得にノートンを延長してみてください。
同時に、ノートンを他のセキュリティソフトと比較した上で、どれのセキュリティソフトを使うか決めたい人も多いと思います。
そのような方は、ぜひ『セキュリティソフトの比較!おすすめ人気ランキング』を読んでみてください。
各社の主力セキュリティソフトを徹底比較しているので、きっとあなたのニーズに最も合うセキュリティソフトを見つけられるはずです。
また、ノートンを他のセキュリティソフトとひとつずつ詳しく比較したい人は、以下の記事が参考になるので、ぜひこちらも一緒に読んでみてください!
物価高や円安の影響で、セキュリティソフト各社の値上げが相次いでます。既に、ウイルスバスターは2024年に値上げを実施しました。各社も追随して値上げする可能性が高いので、早めの購入がおすすめです。
コメント
[…] 自動延長の停止方法は、以下の参考記事にて詳細に紹介しています。ぜひ、あわせて参考にしてみてください。参考記事 『ノートンの自動延長を簡単に停止する方法!手順を徹底解説』 […]
[…] 自動延長を停止するやり方の詳細は『ノートンの自動延長を停止する方法』で確認できます。 […]
[…] 詳細は『ノートンの自動延長を簡単に停止する方法【手順徹底解説】』をご確認ください。 […]
11月4日にセゾンカードにて、13760円引落しされているのですが、返金申請をしたく宜しくお願い致します。
連絡先が解らないので早急に教えて下さい。
コメントありがとうございます。
支払ってしまった延長料金の返金については、『ノートン360の自動延長料金を返金してもらう方法』で詳しく手順を解説しているので、ご参照頂けると参考になると思います。
参考記事:
https://security-king.jp/norton-refund/
最終的には、以下のサポートに連絡して返金してもらう流れになると思います。
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/contact